不死鳥のごとく

相棒リムジン、復活しました。エンジンのベアリングなるものを交換し、エンジンから聞こえてきていた「カラカラ」という音は完全に消えました。一安心。修理費合計5万円。まあ今の私にはかなり痛い出費ですが、思ったより安くてほんとによかった・・・

今週一週間は外部指導や公立学校でのクラスにもルートタクシー(乗り合いタクシー)で行っていたので、当然歩くことが多くなります。財布を持ち歩かずに歩くことや、時々ちらちら後ろを振り返りながら歩く、夜のHWTで出店をちらちら見ながら移動など、隊員のころを思い出しました。でも、やっぱ車がないと不便ですね~。ひとまず物理的に今の生活が送れなくなります。特に学校から学校への移動とか。

というわけで、来週から選手クラスも再開です。あ、でもジョバーニは今週もおじさんの送迎がありちょこちょこ来てましたが。来週には学校でつま先骨折したジャバーンが復帰するので、また楽しくなりそうです。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

NO IMAGE

選手クラス練習再開

NO IMAGE

そして伝説へ

NO IMAGE

クリスマス・イブな一日

NO IMAGE

遠征まぢか

NO IMAGE

体操馬鹿の体操馬鹿による体操馬鹿のための震災復興プロジェクト

NO IMAGE

ジャマイカの目覚ましテレビ